等辺山形鋼 - L(アングル)の寸法表
等辺山形鋼 - L(アングル)換算表
| A × B (mm) | t (mm) | 単位質量 (kg/m) | 長さ (m) | 質量 (kg) |
|---|---|---|---|---|
|
×
|
※ *印の規格品は、tの候補が自動表示され、クリックで選択できます
・質量の計算では、5.5mの質量を計算する場合、入力窓に半角で【5.5】と入力すると答えが表示されますが、そのまま【エンターキー】を押すとページが再読み込みされてしまいます。
| 等辺山形鋼 - L(アングル) | |||
|---|---|---|---|
| A × B (mm) | t (mm) | 単位質量 kg/m | 長さ(m)×質量(kg/m) |
| 20×20 | 3 | 0.89 | |
| 25×25 | 3 | 1.12 | |
| 30×30 | 3 | 1.36 | |
| 30×30 | 5 | 2.16 | |
| 40×40 | 3 | 1.83 | |
| 40×40 | 5 | 2.95 | |
| 45×45 | 4 | 2.74 | |
| *45×45 | 5 | 3.38 | |
| 50×50 | 4 | 3.06 | |
| *50×50 | 5 | 3.77 | |
| 50×50 | 6 | 4.43 | |
| 60×60 | 4 | 3.68 | |
| *60×60 | 5 | 4.55 | |
| *60×60 | 6 | 5.42 | |
| 60×60 | 8 | 7.09 | |
| *65×65 | 5 | 5.00 | |
| 65×65 | 6 | 5.91 | |
| 65×65 | 8 | 7.66 | |
| *70×70 | 5 | 5.37 | |
| 70×70 | 6 | 6.38 | |
| *75×75 | 5 | 5.76 | |
| 75×75 | 6 | 6.85 | |
| 75×75 | 9 | 9.96 | |
| 75×75 | 12 | 13.0 | |
| 80×80 | 6 | 7.32 | |
| 90×90 | 6 | 8.28 | |
| 90×90 | 7 | 9.59 | |
| *90×90 | 8 | 11.0 | |
| 90×90 | 10 | 13.3 | |
| 90×90 | 13 | 17.0 | |
| *100×100 | 6 | 9.22 | |
| 100×100 | 7 | 10.7 | |
| *100×100 | 8 | 12.2 | |
| 100×100 | 10 | 14.9 | |
| 100×100 | 13 | 19.1 | |
| *120×120 | 8 | 14.7 | |
| 130×130 | 9 | 17.9 | |
| *130×130 | 10 | 19.7 | |
| 130×130 | 12 | 23.4 | |
| *150×150 | 10 | 22.9 | |
| 150×150 | 12 | 27.3 | |
| 150×150 | 15 | 33.6 | |
※ 参考サイト
製品案内|大阪製鐵株式会社
※ Data及びその活用結果の責任は負いません。
使用者の責任において活用して下さい。
その他の鉄鋼材関連のページ
- 不等辺山形鋼 - L(アングル)の寸法表と質量計算
- 溝型鋼 - [(チャンネル)の寸法表と質量計算
- 平鋼 - FB(フラットバー)の寸法表と質量計算
- H型鋼 - Hの寸法表と質量計算
- 溶接軽量 H 形鋼 - SWH400の寸法表と質量計算
- I形鋼 - I(アイビーム)の寸法表と質量計算
- カラ-C型鋼 - C(Cチャン)サビ止め付の寸法表と質量計算
- 白C型鋼 - C(Cチャン)亜鉛メッキ付の寸法表と質量計算
- 一般構造用炭素鋼鋼管 - STK400の寸法表と質量計算
- 熱間圧延鋼板 - SPH・PL(プレート)の寸法表と質量計算
- エキスパンドメタル - XG・XSの寸法表
- 丸鋼 - RBの寸法表と質量計算
- 角鋼 - SBの寸法表と質量計算
- CT形鋼 - CT(カットT)の寸法表と質量計算
TOPページに戻る
スポンサーリンク
